久々のブログ更新です
年末のこの時期、そしてクリスマスイブではありますが
一人さびしく(笑)ブログを更新しております
年末ということもあり、仕事の方も忙しくまた新年早々の動きも
どうしようかなと悩んでいる今日この頃です
そんな中黒猫のウィズの魔道杯が
12月20日~24日にかけて開催されてました。
いつもはポイント1000行けばいい方なのですが
前回の魔道杯からかなり補強とレベルアップすることが
できましたのでそこそこの戦力?で参加することができ
自分でも満足の行く結果だったのではないかと思います
(総合順位はまだでてないケド)

前日までの結果
本日分は仕事をしていたのでわかりません
朝方4時に起きて1時間くらいやったのと
出勤しながらやった分だけなので大したポイントは
稼げてないはずですが

報酬にクレアが入っているようなので
1000位~5000位の間のようではあります
目標は総合500位以内でしたが
前日までの総合で50位以内だったので
欲を言えば100位以内に入ってポットのカード欲しいなぁとは
思ってました。
基本4弾で参加していましたが
だいたいこんな感じの流れでした
・基本的に指定アタック無し
・青パネルがあればそれを踏む
・極力間違えない
・6T抜けできるからあわてずじっくり答える
こんなところを注意して参加してました。

最終的に使用したデッキ
フレイ
リィル
ソフィ
ソフィ(ハクア)
ジゼル
途中までソフィが育ってなかったのでハクアを使ってました。
4段トーナメントだと
赤 青 赤のパターンで敵が出ると
青の処理に困ってしまうことが前はあったのですが
両脇を特効で処理して残り3体で青を処理するパターンでした
ハクアのリバースエンドが入れば5chin未満のソフィの打点でも
十分なんだったのですが、ハクアout ソフィ2でも火力が変わらなかったですね
ただし
1問目でパネル事故で間違えても7T抜けはできるものの
3問目で間違えるとボス戦で5chinに届かず、火力足らずで結果8Tかかってしまうので
3問目が自分の中では鍵になってましたね

ボス戦までにパネルチェンジはなるべく温存

連続正解スキルが発動してだいたい半分まで削れるけどもパネルが怪しい
(この状態なら、AS不発でも削れる体力です)

1回目のパネルチェンジ下2枚のどちらかが青になってほしいが不発

2回目のパネルチェンジ、上2枚共に青ですが何度は3色のままなのでスルー

3回目のパネルチェンジにてようやく青パネルゲット

こんな感じで6問抜けを行ってきました。
かなり安全策重視という感じでしょうか?
全体攻撃タイプのSSで敵を倒すとその分1Tかかってしまうので
5Tに発動してかつ倒せるスキルでないと6問抜けしてきたゴーストには勝てません


最終日の今日になってゴースト6T抜けを目にしましたが
どちらもかわして優勝することが出来ました。
なのでボス戦までに4問で到達した人がいれば少しスピードも意識して
次点が5問で到達していればのんびり正解重視でボス戦をこなす
そんな感じでやってましたね。
総合順位が出てないのでなんとも言えませんが
だいたい50~70個くらい5日間でクリスタルを使ったと思われます。
4段ループに関して色々物議も某掲示板では話題になりましたが
そのことについては別記事で私見を述べたいと思います。
まずはこんな感じで
魔道杯参加された方々お疲れ様でした。
年末のこの時期、そしてクリスマスイブではありますが
一人さびしく(笑)ブログを更新しております
年末ということもあり、仕事の方も忙しくまた新年早々の動きも
どうしようかなと悩んでいる今日この頃です
そんな中黒猫のウィズの魔道杯が
12月20日~24日にかけて開催されてました。
いつもはポイント1000行けばいい方なのですが
前回の魔道杯からかなり補強とレベルアップすることが
できましたのでそこそこの戦力?で参加することができ
自分でも満足の行く結果だったのではないかと思います
(総合順位はまだでてないケド)

前日までの結果
本日分は仕事をしていたのでわかりません
朝方4時に起きて1時間くらいやったのと
出勤しながらやった分だけなので大したポイントは
稼げてないはずですが

報酬にクレアが入っているようなので
1000位~5000位の間のようではあります
目標は総合500位以内でしたが
前日までの総合で50位以内だったので
欲を言えば100位以内に入ってポットのカード欲しいなぁとは
思ってました。
基本4弾で参加していましたが
だいたいこんな感じの流れでした
・基本的に指定アタック無し
・青パネルがあればそれを踏む
・極力間違えない
・6T抜けできるからあわてずじっくり答える
こんなところを注意して参加してました。

最終的に使用したデッキ
フレイ
リィル
ソフィ
ソフィ(ハクア)
ジゼル
途中までソフィが育ってなかったのでハクアを使ってました。
4段トーナメントだと
赤 青 赤のパターンで敵が出ると
青の処理に困ってしまうことが前はあったのですが
両脇を特効で処理して残り3体で青を処理するパターンでした
ハクアのリバースエンドが入れば5chin未満のソフィの打点でも
十分なんだったのですが、ハクアout ソフィ2でも火力が変わらなかったですね
ただし
1問目でパネル事故で間違えても7T抜けはできるものの
3問目で間違えるとボス戦で5chinに届かず、火力足らずで結果8Tかかってしまうので
3問目が自分の中では鍵になってましたね

ボス戦までにパネルチェンジはなるべく温存

連続正解スキルが発動してだいたい半分まで削れるけどもパネルが怪しい
(この状態なら、AS不発でも削れる体力です)

1回目のパネルチェンジ下2枚のどちらかが青になってほしいが不発

2回目のパネルチェンジ、上2枚共に青ですが何度は3色のままなのでスルー

3回目のパネルチェンジにてようやく青パネルゲット

こんな感じで6問抜けを行ってきました。
かなり安全策重視という感じでしょうか?
全体攻撃タイプのSSで敵を倒すとその分1Tかかってしまうので
5Tに発動してかつ倒せるスキルでないと6問抜けしてきたゴーストには勝てません


最終日の今日になってゴースト6T抜けを目にしましたが
どちらもかわして優勝することが出来ました。
なのでボス戦までに4問で到達した人がいれば少しスピードも意識して
次点が5問で到達していればのんびり正解重視でボス戦をこなす
そんな感じでやってましたね。
総合順位が出てないのでなんとも言えませんが
だいたい50~70個くらい5日間でクリスタルを使ったと思われます。
4段ループに関して色々物議も某掲示板では話題になりましたが
そのことについては別記事で私見を述べたいと思います。
まずはこんな感じで
魔道杯参加された方々お疲れ様でした。
スポンサーサイト
黒猫のウィズ話
クリスマスイベントが始まりまして
クリスタル割引やらAカードの出現率アップやら
いろいろ始まりました。
プレイヤーとしてはまったり勢なので
(廃課金プレイヤーでもないし、無課金でもない程度)
いままでデッキコスト等でも悩まされることは
あまりなかったのですが
せっかく経験値がもらえやすいということで
土曜日の曜日クエストに挑戦
休日出勤中なのでおおっぴらにはできませんが
ちょこちょこやって
レベルを上げています
ということで現時点でのステータス

Aカードが出やすくなったとはいえ
体感的にはまだまだ出にくい感じです。
しかし今回追加されたカードを引くことが出来ました

ピノちゃんゲットです
上にも書いた通りデッキコストがそんなにふんだんに
使えるわけではないので、この子を入れるとデッキから
あぶれてしまう精霊もいるのでこの土日で
出来るだけレベルを上げてデッキコストの上限を増やしたいと思います
ではまた
クリスマスイベントが始まりまして
クリスタル割引やらAカードの出現率アップやら
いろいろ始まりました。
プレイヤーとしてはまったり勢なので
(廃課金プレイヤーでもないし、無課金でもない程度)
いままでデッキコスト等でも悩まされることは
あまりなかったのですが
せっかく経験値がもらえやすいということで
土曜日の曜日クエストに挑戦
休日出勤中なのでおおっぴらにはできませんが
ちょこちょこやって
レベルを上げています
ということで現時点でのステータス

Aカードが出やすくなったとはいえ
体感的にはまだまだ出にくい感じです。
しかし今回追加されたカードを引くことが出来ました

ピノちゃんゲットです
上にも書いた通りデッキコストがそんなにふんだんに
使えるわけではないので、この子を入れるとデッキから
あぶれてしまう精霊もいるのでこの土日で
出来るだけレベルを上げてデッキコストの上限を増やしたいと思います
ではまた